[コールダックの飼い方]コールダックって飛ぶんです。事故を防ぐための方法をご紹介。

当農園では常時コールダックを飼っており、お客様にはふれあい体験を楽しんでいただいております。

 

よちよち歩いているコールダックを見ていると、「飛ばないだろう」と思ってしまうかもしれませんが、コールダックって結構飛んでしまうんです。

 

コールダック | ベリーファームとようら

当農園のコールダックたち

 


当農園のコールダックが飛んだ映像

 

そして、飛んでしまうがために事故となるケースがあります。
遠くへ飛んでいってしまい、迷子になってしまう場合や、車と衝突してしまうことなど。

 

もともと体が小さいので通常のアヒル(北京ダック)と比べて飛べるようになることが多いです。

雛から白アヒルとなってしばらく立つと、羽ばたく練習をし始めます。(すぐに飛べるようになるわけではありません)

 

当農園のコールダックのうち1羽は、近くの国道まで飛んでいってしまい、車に衝突してしまい亡くなってしまいました。

また、もう1羽は飛んでしまったがために、迷子になってしまいました。(2021年8月現在捜索中)

 

そこで、コールダックを飼う場合には羽を切ることをおすすめしています。鳥の羽根を切ることはクリッピングと呼ばれています。
羽の先は人間の爪みたいなもので、痛覚はありません。

 


コールダックの羽を切った時の様子。

 

羽は切っても伸びてくるので1年に数回切ってやる必要があります。

 

屋外でコールダックを飼われている方は定期的に羽を切って、その身を守ってあげてください。

 

まとめ

・コールダックは飛びます。

・生後1ヶ月半ほどすると羽ばたき、飛ぶ練習をし始めます。

・コールダックは飛ぶと事故の危険性があり、非常に危ないです。

・事故を防ぐためにも定期的にクリッピングしてあげてください。

 

当農園のコールダックチャンネルもぜひご覧ください。

 

※有精卵は当農園でもストックがある場合は販売しておりますので、メールやLINE等でお問い合わせください。

友だち追加

ぜひベリーファームとようら公式LINEにご登録ください。
農園の様子などを配信しています。また、お得なクーポンもございます。